2011/05/29

Apple Store で iPhone 本体交換の巻

iPhone

土曜日の夜ロッカーで、下にあるものを拾おうとして iPhone がバッグから落下。私の場合、下のものを拾うとき、ほぼ膝を曲げないのでこれがいけなかったですね、肩にかけたバッグが横になってしまいました。

結果、iPhone はタッチパネルがいっさい利かない状況に!
HomeボタンとSleepボタンは利くけど、パワードロックも外せないからなにもできない。物理的な破損だと思うので、あきらめて Apple Store 銀座の Genius Bar を予約。朝の8時台から予約できるんですね。ちょっとびっくりでした。

入り口が人が通れるくらいだけ開いている誰もいない Apple Store に入り、Genius Bar で結局本体交換に。本体交換となると2万ほどになってしまうのですが、バッテリー交換にすれば 9,800円(詳しいところは知りませんが iPhone 3GS ではこの価格)で結局本体交換に。まぁ、いろいろ疑問は残りますが、結果オーライ。

ぴっかぴか新品になりました。
長年(2年ほど)使っていると、だんだん汚くなるようで・・・液晶がすごくきれいに感じます。動作も速い感じがするけど、気のせい?

最近、カバーもいいのが売ってなくてほぼ素のままで持っていたので、PLAZA でスヌーピーの袋タイプのカバーをすぐ購入しました。派手か?と思いましたが、だんだん愛着もわいてきて、なかなかよしっ!

iPhone は大切に扱わないとね。
そして、カバーは必須。
慣れてくると、忘れがちです。お気をつけ下さい。

2011/05/22

オクトーバーフェスト に行ってきたよ

OKTOBERFEST 2011
日比谷公園* で開催中の、オクトーバーフェストに行ってきました。
ドイツビールをみんなで飲もう! というなんともお気楽なイベントです。
ドイツで9月から10月に開催されるお祭りで、動員数が 600万人!という世界最大のお祭りです。(Wikipedia で調べました)
*時期は違いますが他の場所でも開催されます

というわけで名前はオクトーバーフェストですが、日本だと夏に開催。今年は時期をずらして4会場もあるみたいです。

さて、早速リポート。
土日は11時開始、とあったので 11時15分くらいに到着したら、すでに飲んでる人たくさん!

まずは、ソーセージと大好物のザワークラフト、こちらも大好きなプルッツェルをゲットして、やっぱ黒かなと、黒ビール 500ml の大瓶をオーダー。

OKTOBERFEST 2011

用意された席は満席でしたので、公園の適当な石を椅子替わりに陣取って、通る人を眺めながら、お食事。お天気もいいし、ソーセージもプルッツェルもおいしいし、と大変楽しいひとときでした。ザワークラフトはちょいと塩っぱかったな。

OKTOBERFEST 2011

買った黒ビールは、飲みやすくて香ばしくて最後まで楽しめましたよ。夕方からレッスンがあるので、1杯でやめておきました。

私はのんびり1杯を楽しんでいたら、横で夫はよく食べるし、よく飲む(結局3杯も飲んでた)。途中でつまみが足りなくなり、レバーケーゼ(ドイツ版ミートローフ)とジャーマンポテトを追加。

OKTOBERFEST 2011

レバーケーゼなるものは初めて食べましたが、おいしいです。ハンバーグや、いわゆるアメリカのミートローフは肉々しいですが、こちらは複雑な味。材料を調べたらお野菜も入っているし、レバーも入れて、オーブンで蒸すみたい。本場ドイツではスライスをパンに挟んだものが、ファーストフードとして人気があるという記事に納得です。

ジャーマンポテトは、とてもシンプルに塩こしょうの味付け。味の濃いソーセージを食べてたので「あー、これが食べたかった」と思える素材のおいしさが引き出されて、いいあんばいでした。

予算ですが、ビールはほぼ1,000円以上ですし、お料理も安くはないです。最初のソーセージ4本、ザワークラフト、プルッツェルで3,000円(だだし、かなりのボリューム)
数杯飲む程度がちょうどいいね。

オクトーバーフェスト2011 日本公式サイト
http://www.oktober-fest.jp/

OKTOBERFEST 2011

2011/05/06

房総に来たらやっぱり魚介

sardines tempra

ターザニアの帰りによった、地魚料理の定食屋にて「いわし天丼」

イワシがジューシーで肉厚でおいしかった。
これで 900円。安いね

地魚れすとらん いそかつ
http://r.gnavi.co.jp/b363000/

大人の遊び場ターザニアに行ってきた

Tarzania

千葉県房総半島の真ん中あたりにある「ターザニア」に行ってきました。以前、王様のブランチで紹介されていて気になっていたんです。

「ターザニア」とはハーネスと呼ばれる安全帯とつなぐ器具を付けて、木の上に上ったり、ロープをターザンのように滑り降りたりするアドベンチャーアトラクションです。

Tarzania
これがハーネスを装着した状態。上からじゃわかりづらいけど、金具の部分はごっつくて重い。

Tarzania
最初にコースの説明や、実際に練習用のコースでOKをもらったら後は自分一人でコースを回ります。
自分の身は自分で守る。大人も子供も。大事なルール。
一人ずつしか進めませんし、誰かに手伝ってもらう事はできないのです。

Tarzania
実際のコースは徐々に難しくなっていきます。ここは子供もOKな初級コース。木の上は結構揺れるし、足場は不安定だし、スリリングです!

Tarzania
徐々に高さが高くなっていきます。私たちの数組前を回っていた女子大生グループは途中でリタイアしたみたい。高所恐怖症とバンジーやジェットコースター系がNGな人は行けません。誰も手伝えませんからね。登ったら後戻り禁止なので、コースを最後まで行くのみです。

Tarzania
写真だと全然平気そうーって思っても、実際にはすごーく揺れますので、かなりがんばらんといけません。

Tarzania
各コースの最後はロープを滑って地上に降りる、ターザンごっこw。この写真左上からのびているロープの先、真ん中まで滑ります。すごーくスピードが出るので、勢い余ってウッドチップに何度ダイブしたことかw

Tarzania
徐々に足場は不安定になり、ロープを渡るのも一苦労。バランスを取りながら慎重に進みます。

Tarzania
ここは難所のネットにジャンプするところ。ほぼ、バンジーにみたいに落ちる感じになりますので、決心が着かなくてしばらく動けなくなってしまう人もいましたね。でも戻れませんので、ジャンプするしかないのです。

Tarzania
先ほどの場所から、こうやってジャンプします。結構な距離と高さがありますよw

また行きたいと思うくらい、楽しかったです。
気をつけたいのは、ウッドチップまみれになりますので汚れてもいい服で行く事と、肌の露出は少ない方がいいです。軍手などのグローブは必須。靴は動きやすいものを選びましょう。

ターザニアは完全予約制です。
事前にお電話してくださいね。
ターザニア http://www.tarzania.jp/

ジェットコースターと違って、勝手に進むものではないので恐がりな人を連れて行くのはやめた方がいいです。途中で動けなくなってしまうと思いますが、自分で動くしかないですからね。

願わくば、コースが 10倍くらい増えて欲しい。
日常生活では絶対にできない面白い体験でした。