
カステラの福砂屋でお買い物をしたら、手ぬぐいをいただきました。白と紺にコウモリがくみ合わさって、老舗らしいシンプルな柄です。
が、しかし手ぬぐいを使う機会がありません。
ちょっと思いたち、手ぬぐいを紐状に切り靴下を編んでみました。布で編んだのは初めてだったので、糸が滑らず最初は苦労しましたが、普通鉛筆を持つように人差し指をメインで使う編み棒を、ぐっと握るように持って使ったら力も入りやすく、サクサクと完成。

なんの靴下かと言いますと・・・ ソファの足用です。
裏にフェルトが張っていますが、それでも床に傷が付くのでこの靴下で防げればいいなぁと。手ぬぐいをさらに編んでいますので、丈夫だし、いわばオーダーメイドなのでぴったりサイズw。
あとは、手ぬぐい1枚で1足分しかできないので、あと3つ作らないと

0 件のコメント:
コメントを投稿