
かねてより欲しかった電子辞書を買いました。今年のクリスマスプレゼントにもらおうと思っていたんだけど、待てなくて買っちゃいました。少し前から、英会話を習い始めたのでそれなりの辞書が欲しかったのです。紙の辞書は重すぎ。レッスンでは日本語をしゃべれないので、英英辞典も必要ですしね。
選んだのは「SHARP Papyrus PW-V8910」。英語辞書が充実したタイプです。後で、ネットで口コミを見たら「PW-V8900」のほうが液晶が見やすいって書いてある。。。あらら。まぁ、コンテンツが充実しているからいいか。定価 5万円強のところ、なんと2万円強でゲット。予算4万円で考えていたのでラッキーです。ちなみに秋葉原で買いました。
「漢字そのまま DS楽引辞典」も使っていました。単語帳機能は良かったのですが、辞書としては引きづらかったですね。
はじめて習いましたが、英会話って楽しいですね。学校で習うのとは大違いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿