新潟は、子供の頃の海水浴以来かもしれない。
越後湯沢は山にはスキー場、平地は田んぼと、のどかなところ。
思ったほど涼しくはありませんでしたが、ひぐらし が鳴いていて、こちらよりは湿度がだいぶ低く、過ごしやすい気候でした。

新幹線で越後湯沢の駅に到着して、迎えのバスが来るまで時間があったので駅をぶらぶら散策したら、日本酒飲み比べコーナーを発見。

500円で、ちょうど 500円玉ほどの大きさの小さなおちょことメダル5枚と交換します。ずらっと100種類以上並ぶ日本酒が注がれるマシーンで「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」と 1枚で 1杯いただけます。貴重な銘柄は メダル 2枚以上で試飲可能。
何を試したか、わすれましたが・・・楽しかったです。飲み比べの意味なしじゃないかと突っ込まれそうですが。
非常にテンションが上がるコーナーなので、越後湯沢駅にお立ち寄りの際はぜひどうぞ。
次は、宿に到着したら早速温泉です。
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿