祝日の月曜日、家から歩いて6〜7分ほどの図書館に行ってきました。私の住んでいる浦安の図書館はなんでも利用率が日本一らしい。
引っ越してすぐに図書館に行ってみたけれど、なにがどう普通の図書館と違うのか分からなくてそのときは何も借りずに帰ってきました。
今回は借りたい本が何冊かあったので、カードを作るといろいろと使い方を説明してくれました。それで、納得。すんごい便利。
なにがすごいって、図書館内には蔵書を検索できる端末があるのですが、ネット経由で検索が利用できて、しかも予約出来る。(予約には図書館の利用カードとパスワードが必要)
自分が借りている本のこともネットで分かるし、予約した本は駅の近くの出張所でも借りられる、と至れり尽くせり。けして新しくはないけれど図書館自体もきれいと、いいかんじ。
Amazonを見ていたら、浦安図書館についての書籍も発見。
「
浦安図書館にできること―図書館アイデンティティ」
ランチで同僚と図書館について話していたら、最近は利用者のマナー低下が問題になっているそう。本を汚したり、やぶいたりとモラルのない人がいるそうです。マナーって子供の頃の教育が大事ですよね。
4 件のコメント:
何だかすごい図書館だなぁ。
テレビでヨーロッパの図書館が
駅で貸し出しを受け付けるのを見たな。
私が最近行ったのは国会図書館だよ。
帝国データバンク等々を調べに。
建物が古くて、ちょっとハリーポッター気分。
ご近所のは隣の区のもので、
まだ行ったことがないよ。
雰囲気は、至って普通の図書館よ。ちょっとした便利さが利用率アップの秘密なんじゃないかしら?浦安市は平均年齢が低いから、ネットで検索はマッチしたサービスだと思う。
国会図書館って行ったことない。ちょっと行ってみたい。でも用事がない。
カレーが350円で、お安いよ。
国会議事堂を眺めて、今度の週末は霞ヶ関探索。
うーん、ちょっと休日プランには厳しいか。
学食並みの価格ね。霞ヶ関近辺はランチに困りそう・・・。土日の霞ヶ関って寂しそう。
コメントを投稿