2007/11/25

つかってみたい OmniFocus

OmniFocusOmniFocus というなにやら気になるソフトのレビュー版が出ていました。これ、仕事でぜひ使ってみたいソフト。

多機能版 ToDo リストと、それにまつわるメモをスクラップしておける感じのソフトなんですけど、最近はやりのオンライン系サービスよりやっぱりインストール型のソフトで使いたい。

なぜって私は Remember the Milk というオンラインの ToDo リストを使っています。これはこれで、いいのですが前使っていた iCal の方がいい。オンラインってブラウザ使わないと見られないし読み込みなどの時間がかかることを考えるとやっぱり遅い。ローカルで動くソフトの方が入力もしやすいし。でも iCal だと Mac しか使えないので、仕方なく RTM

使いやすいツールって大事ですよね。職人は道具にこだわりますが、それはすべての職種で言えると思います。

2007/11/24

寒いけどクリスマスは夜がきれい

Disney SEA
私の家も、ドア横にサンタを置いてみました。早くない?って思うかもしれませんが、早くないのです。私が住んでいるところだと。お隣さんは10月中からクリスマスでしたもの。浦安パワー?

さて、寒いのを我慢してクリスマスを楽しみに、ディズニーシーに行ってきました。

夜のショーは冬の方が真っ暗できれい。寒いけど。写真もなかなか幻想的に撮れてちょっと満足。でも真ん中のサーチライトの位置がまずくて残念。

写真のショーはブラヴィッシーモと言うのですが、大量の水を使っていて今白く見えているのは全部水。つまり位置によっては、水しぶきが冷たいです。この時もちょっと冷たかった。

この後にクリスマスの期間中しかやらない、キャンドルライト・リフレクションズがあります。これはちょっと遠くから見た方がきれいですね。真っ暗な水面に浮かぶキャンドルライトがいいので。それにしても寒かった。今年は特に寒さ対策が必要ですね。

2007/11/23

ファンタジア 2000を見る


前にも見ましたが、また「ファンタジア 2000」を見ました。多くはクラシック音楽にアニメーションを組み合わせた作品です。歌のないインストゥルメンタルなので、小さな子でも分かります。おすすめです。

再生してみたら、THXだったので、さっそくアンプをTHXモードに。そうしたら、いままで家で見たどのDVDより音がリアル!オーケストラが生々しくっていい感じです。

家のスピーカーはBOSEなんですけど、クラシックにあっているみたい。でも残念ながら、それほど防音に優れた家でもないというか、ぜんぜん優れていないので、音はすぐに小さめにしました。クラシックってどのジャンルの音楽より響く感じがしますもの。

すべて心暖まるストーリーです。クリスマスにぴったりですね。

2007/11/18

カーズを見る


ピクサーの映画「カーズ」を見ました。車が生きてたら、こんな感じなんだろうなぁっていうくらいリアリティあり。ピクサーの映画って子供向けなんだけど大人の葛藤みたいなものが描かれてちょっと考えさせられます。

私が言うまでもないですが、車好き、レース好き、なら楽しめると思います。レースシーンとか、あるある!っていう感じだし、いろんな車が出て来て楽しませてくれます。

車っていいなぁって思える、かわいい映画でした。

2007/11/13

ストリートパフォーマンス KERA

私が頻繁に行く、イクスピアリでは、よくいろいろなパフォーマンスをやっています。先日は、ストリートパフォーマンス の「KERA」さんのパフォーマンスを見て、驚きました。すごい技術!

YouTube に動画があったので、少しですが見られます。




KERA さんのパフォーマンスは、動きを部分的に止めるところがポイントだと思いますがこれは、ダンスをする中で非常に難しい技術。筋肉も必要だし、相当な訓練が必要です。

実は私、その昔に朝から晩までダンスレッスンばっかりしていた時期もあるほどダンス好きで、踊ってました。今はもう踊らないし、踊れない。若いからこそ出来ることだと思っていたし、職業にする気がありませんでしたので、イベントに出演したのを最後にきっぱりやめています。今でも、時間があればバレエぐらいやりたいけど。。

まぁ、そんな私の話はさておき、久しぶりにすごいパフォーマンスを見ました。夏にこれまたイクスピアリのイベントでファストオペラ(ちょうどシルク・ドゥ・ソレイユみたいなパフォーマンス)以来かな。

さすがに見応えがあるので、ギャラリーもたくさん。ちょっと雨が降っていたけれどみんな雨の中で傘も差さずに見ていましたね。

2007/11/11

Apple Wireless Keyboard

Apple Wireless Keyboard
最近家では「Apple Wireless Keyboard」を使っています。今までずっと「Happy Hacking Keyboard」を使っていたのですが、乗り換え。

このキーボードの特徴
・デザインがいい
・小さい(Happy Hacking Keyboard 並み)
・Apple 製品なので Mac ユーザーに最適(Windows でも問題なく使えます)
・Bluetooth 接続

キータッチは軽いけれど、押したという感触がしっかりしていて、意外にいい。あとやっぱり Apple 製品なので、互換性がばつぐん。コマンドキーもあるし、Mac らしくていい。

QuickSilver を多用するので、使わない caps lock を control キーに変えたら、快適で今のところ文句なし。

キータッチが静かなのもいいです。会社でも使おうかぁ。でも Happy Hacking Keyboard がもったいない。

おまけのキーの変更方法。
システム環境設定>キーボードとマウス>キーボード>修飾キー
で変更できます。

2007/11/10

プロデューサーズ を見る


プロデューサーズ」を見ました。見ているとこの独特な世界に引き込まれていって、だんだん面白くなってくる映画でした。ミュージカルらしいネタで楽しませてくれます。

見ていると、あぁこれはきっとギャグなんだろうなぁと思うところがあるのですが、ギャグとしてのおもしろさが理解できず残念。セットはきれいだし、映画ならではの豪華さがいいですね。

しかしブロードウェイで見てみたい。シカゴを見たとき思いましたが、本物の方が何倍も面白い。

やっぱり歌とダンスは見ていて飽きません。最近劇場に足を運んでいないので、何か見に行きたいなぁと思った秋の一日でした。

この記事を参考にされる方のために書いておくと、「プロデューサーズ」はミュージカル嫌いな人は全く面白くありません。あと間違っても子供と見ないように。

2007/11/09

ヒット企業のデザイン戦略 を読む


Amazon のウィッシュリストに入れてあった本「ヒット企業のデザイン戦略」を読みました。

デザインに関する本かと思ったら、経営に関する本でした。ちょっと話が大きいなぁと思いつつも、紹介されている事例はどれも魅力的だし、アメリカンな日本語が楽しくて全部読む。

本書のキーワードは「イノベーション」。これからは芸術的感性と数学的・工学的な理論性を持ち合わせた人材が重視されるとのこと。本書の言葉を借りれば右脳と左脳のバランスがいい人やチームって事ですね。

あと、天才ではなくいかに普通の人がイノベーターになることができるか、というのがポイントとも書いてありました。

読んだ感想としては、理想はよく分かっているし今を変えなければいけないのもよく分かっているけれど、目の前の問題をすぐに片付けなければならない現状を打破しないとどうにもならないなぁ。と思いました。

みんな仕事が忙しすぎるよね。

クリスマスツリー

イクスピアリのクリスマスツリー。
白くてキラキラ。クリスマスってきれいで好き。

2007/11/08

smart がパワーアップ!

smart

最近日本代理店が無くなってしまっていた、我が家の愛車「smart」ですが、先日メルセデス・ベンツで取り扱いが再開しました!

新車は 1000cc と前よりかなーりパワフル。あのかわいい外観はそのままに内部を広くし、細かな使い勝手を向上しているようです。

ちなみに、とっても小さな車ですが中は意外に広くて快適なんですよ。助手席なんか大人の男でも足が伸ばせるくらい広い。シートがよくて乗っていても疲れないし。

家の smart は国内販売が開始されてすぐに買っているのでもう6年くらい乗っている。でも土日しか乗らないので、走行距離はかわいいものだけど。

新型 smart 乗ってみたいなぁ。

2007/11/04

GT-R かっこいい

GT-R
定番お買い物スポット銀座・有楽町界隈へ今日もお出かけ。

京葉線で東京駅で降りると、モーターショウへ行く人がたくさん。いつもとは雰囲気違いますねぇ。

新スポットのイトシアにもちょっと行きましたが、まだ11時前だったのでお店はあまり開いていませんでした。そんな中、朝7時30分から営業している「クリスピー・クリーム・ドーナッツ」はすでに1時間50分待ちの大行列。混みすぎです。イトシアはまた今度行こうっと。

新橋方面から中央通りを歩いていたら、日産のショールームで GT-R が展示されていたのでちょっと見学。かっこいい。思ったより短い車。

レッドと明るいシルバーの2台が展示してあったけど、シルバーの方が好み。

運転席にも座ってみました。運転しやすそうですよ。
GT-R

テレビを新調



家族がヤフオクでお安くゲットしたので、テレビを新調しました。Sony BRAVIA 50V型のプロジェクションテレビです。以前は Panasonic の同じくプロジェクションテレビ 48型を使っていたので、画面の大きさはあまり変わらず。でも、足回りとかだいぶすっきり。かえって前より小さく見えるくらいです。

プロジェクションテレビ(リアプロって呼ばれてます)は、中に光源となるランプが入っていてちょうどプロジェクターがスクリーンに映し出すような格好で映像を投影しています。ので、プラズマとか液晶に比べると厚みはだいぶ増します。

しかし、ちらつきとかありませんし、色表現も自然だしコントラストもあって映画を見たりするにはとても適しています。液晶のように速い動きで残像が残ったりもしないですしね。

視野角が狭いのが欠点ですが・・・といっても以前使っていたテレビは、ほぼ横から見ることが出来ませんでしたが、BRAVIA は横からも見られるしそもそも横からちゃんと見ることはないから問題ないです。

以前はフルハイビジョン対応でなかったから、ケーブルテレビのチューナー経由でデジタル放送を見ていてもいまいちきれいに見られませんでしたが、いまななら超きれい。テレビの照明って明るすぎね、ってぐらい見えすぎます。

ま、DVD とか録画したものを見るときはそれも生かされませんが・・・。

おまけの用語解説リンク。全部 Wikipedia へのリンクです。
プロジェクションテレビ
液晶テレビ
プラズマテレビ
ハイビジョン

2007/11/03

ドリームガールズ を見る


気になっていた映画「ドリームガールズ」を見ました。

歌はいい。すてき。懐かしいし。(いや、私そんなに年はとってないつもりなんですけど・・・)洋楽好きにはたまらない感じです。

難点は、ストーリー。もうあってもなくてもいいかんじ。

これ、ミュージカルで見ていても飽きちゃうんじゃないかなぁって言うくらい意外性がない。実際にミュージカルで見たら歌の魅力が存分に楽しめるのでそれは、それでストーリーなんてどうでもよくなっちゃうかも。

とはいえ、歌が良かったので映画館で見れば良かったと公開した作品でした。

VirusBarrier を買う



Leopard になってから、今まで使っていたアンチウイルス Virex が正常に動作しなくなったので、新しく VirusBarrier X4 を買いました。

Symantec の Norton AntiVirus とどちらにしようか悩みましたが、VirusBarrier の方がスキャンが早いということなので VirusBarrier にしました。

比べたわけではないので早いかどうかは不明。スキャンのタイミングは自由に設定できるしバックグラウンドでスキャンしていても、特にほかのソフトに影響出ていないしで、いまのところいい感じ。

強いて要望をあげれば、アイコンがゲームのアイテムみたいだし、なにやらサイバーな感じがするメニュー画面が馴染めないかなぁ。

アイコンはこんな感じ。
飲んだら即効性がありそうな薬ですねぇ。
VirusBarrier

こちらがサイバーな感じのメニュー画面。
VirusBarrier